年々認知度が高まっているベビーヨガ。
近年では産婦人科の他、地域のイベントや個人で開業して
ベビーヨガを実施することも増えてきました。
今回の記事では、ベビーヨガの基本知識とメリット、
ベビーヨガのおすすめ資格TOP3をまとめました。
ぜひ最後までご覧ください。
ベビーヨガとは
ベビーヨガは赤ちゃんとママがスキンシップを取ることによって、信頼関係や愛情をはぐぐむことを目的として生まれたヨガです。
ベビーマッサージとベビーエクササイズを基本としたプログラムで、赤ちゃんの発達の促進にも役立ちます。
歌やリズム遊びを交えながら、うつ伏せや仰向け、お座りなど体勢を変えてバランスよく筋肉に刺激を与えます。そのため、ママの手だけでなく、抱っこをしたりママの体に乗せるなどダイナミックなスキンシップもあります。
ベビーヨガのメリット
ベビーヨガにはどんな効果やメリットがあるのでしょうか。
実は赤ちゃんだけでなく、ママにもメリットがあります。
ママへの効果と子どもへの効果をそれぞれまとめました。
・本当にアクセスあるジム検索サイトへ掲載したい
・コスパ良く掲載できるジム検索サイトを探している
・パーソナルトレーニングの集客ができてない…
そんな方向けに、業界最大級のアクセス数を誇るジム検索サイト「FitMap」は特におすすめ!サイトへの掲載にかかるスピードは最短即日1時間と早く、価格も大手サイトと比較し安くてコスパも◎。お気軽にご相談ください。
▶︎ まずは資料ダウンロード!ママへの効果
- 子育てのストレス軽減
ベビーヨガも通常のヨガのように呼吸を意識するため、副交感神経が働きやすい状態になります。
これにより、自律神経のバランスが整ってストレスをやイライラを軽減させることが可能になるのです。ベビーヨガを行うときは、深く息を吸ったり吐いたりすることがポイントです。 - 赤ちゃんの体調、感情の変化に気づきやすくなる
日常的にベビーヨガを取り入れることで、身体の冷えや発熱などの赤ちゃんの体調の変化にいち早く気が付くことができます。また、触れ合うことで今はどういう感情なのかを敏感に感じ取れるようになる、という効果もあります。
赤ちゃんの感情に早く気づけることで、日常生活はかなりスムーズになります。 - 産後のケア
痩せやすい産後の時期にベビーヨガを取り入れることで、ゆるんでしまっていた骨盤底筋を鍛えたり、開いた骨盤を閉じることができます。
骨盤が正常に戻ることにより、体の不調が起こりにくくなるため、産後のケアにベビーヨガは有効と言えます。
赤ちゃんへの効果
- 『アタッチメント』の形成
アタッチメントは【愛着】のことで、アタッチメントが形成されている子どもは
・優しい
・コミュニケーション力が高い
・頭がいい
・運動神経がいい
などの特徴があると様々な研究結果からわかっています。ベビーヨガを通して愛される経験をすることがアタッチメントの形成に大きく影響します。不安感は落ち着き、自分や相手への信頼が高まることでママや家族との関係も良好になりやすいでしょう。 - 脳の発育
生まれてから数カ月間は脳の成長に大切な時期。この時期に良い刺激を与えることで視覚、聴覚、運動能力が高まると言われています。ベビーヨガはたくさん身体を触れるので、脳にいい刺激が伝わり、脳の発育を助ける効果があります。 - 免疫力を高める
身体に触れることのもう一つの効果は『血行促進』です。マッサージをすることで筋肉の緊張がほぐれるため、血行が良くなると言われています。
血液やリンパの流れが良くなることによって、全身に効率よく栄養が行きわたり、免疫力が高まります。
また、腸の動きが活発になるのもベビーヨガの効果です。
ベビーヨガの資格を取るメリット
たくさんのメリットがあるベビーヨガ。認知度も年々高まっています。
認知度が高まる一方でベビーヨガインストラクターの数はまだまだ少ないです。そのため、今後ベビーヨガ資格保有者の需要は高まると考えられています。
また、ベビーヨガの資格を取ることで仕事のスキルアップはもちろん、講師やインストラクターとなって開業することも可能です。
ヨガインストラクターとしてのステップアップや、助産師、保育士など赤ちゃんとママに関わる職業の方がベビーヨガの資格を取得している傾向があります。
ベビーヨガは最低限のスペースがあればできるので、自宅での開業も夢ではありません。
さらに、自分の子どもにベビーヨガを実践するときの正しい知識にもなります。子育てが落ち着いた人もこれまでの育児経験を仕事に活かせますよ。
ベビーヨガの資格を通して、仕事の幅は広がり、育児はより楽しいものになるでしょう。
こんな人におすすめ
ベビーヨガの資格は以下のような方におススメです。
- 保育士など子どもに関わる仕事をしている人
- スキルアップをしたい人
- ずっと使える資格を取りたい人
- 子育ての経験を仕事に活かしたい人
- 子どもに正しいベビーヨガを行いたい人
- 自分で開業したい人
おすすめする人を挙げましたが、ベビーヨガの資格は知識がない初心者でも、しっかりと理論と実技をマスターすれば、十分に取得できる資格です。どんな人でも目指せる資格と言えるでしょう。
ベビーヨガ資格の選び方
ベビーヨガの資格を取りたい!と思ったときに、いろんな資格があってどれがいいのか迷いますよね。今回は選ぶときのポイントを3つご紹介します。
ポイントを1つ1つ丁寧にチェックし、自分に合った資格を見つけてみてください。
- 資格を取る目的
あなたがベビーヨガの資格を取ってやりたいことは何でしょうか?
まずは「なぜ」この資格を取るのかを明確にしてください。
これにより選ぶ資格は大きく変わります。
(例)
・子どもとスキンシップをとるため
・自分でベビーヨガの教室を開くため
・フリーのベビーヨガ講師になるため - 生活スタイルと資金面
ベビーヨガの資格取得に使える時間とお金はどのくらいありますか?
ベビーヨガ資格の講座は、通信講座だけでなく通学講座もあります。資格取得までにかかる時間もそれぞれ異なるため、自分がどこまで時間確保ができるか、通学は可能かなどを明確にしておくことをおススメします。また、資金面では講座の受講料が約5万円~15万円と資格によってさまざまです。高額な場合は内容が充実している場合もありますが、1の学ぶ目的とマッチする内容と金額なのか、しっかり見極める必要があります。通信講座であれば、自宅の環境を整える費用、通学講座であれば交通費もかかるため、こちらもチェックしておく必要があります。 - サポート内容
ベビーヨガ以外の分野も学べる、フィードバックがしっかりしている、アフターフォローがあるなど、サポート内容も注目してみると良いでしょう。
ベビーヨガのおすすめ資格TOP3
ここからは数多くあるベビーヨガ資格の中から選ばれた
『おすすめの資格TOP3』をご紹介します。
JYA公認ベビーヨガインストラクター資格
「日本ベビーヨガ協会」が認定する資格で、『ベビーヨガインストラクター』の資格が取得できます。
この資格を取得することで、日本ベビーヨガ協会の呼称である“ベビーヨガ”の名前を使って教室を運営したり、講師として活動することができるようになります。
講座の特徴
- 20年の歴史あるノウハウから実践内容が学べる
自分の教室を開業する、講師として活躍するために必要なノウハウが短期間で学べます。 - オリジナルDVDで何度も学習
知識がゼロでもベビーヨガ協会のノウハウが詰まったDVDで何度も学ぶことで、合格を目指すことができます。
また、スキマ時間を活用できるので効率よく学べます。 - 実務経験を積んだ講師
『日本ベビーヨガ協会公認トレーナー』が多数在籍しているため、安心して学習できます。 - 仕事に活かせる資格を目指せる
発達心理学だけでなく、実務まで学べることで幅広い分野で活躍できるベビーヨガインストラクターを目指せます。 - 教室開業で活かせるノウハウが学べる
教室を開くにあたって必要な知識や運営方法、メニュープランニングが身に付きます。 - 最短1ヶ月で資格が取れる
標準期間は3カ月ですが、認定試験対策もバッチリなので、頑張れば最短1ヶ月で資格を取得することができるかもしれません。 - プロのベビーヨガインストラクターを目指せる
ベビーヨガインストラクター資格を取った後は認定スクールプログラムに参加できるようになります。そこで合格し、一定レベルの技術が認められるとプロのベビーヨガインストラクターとして活動することができます。
講座概要
通学講座 | 通信講座 | |
受講条件 | なし | なし |
受講期間 | 全2回(講義4時間、実技6時間、試験2時間) | 6ヶ月(標準学習期間3カ月) |
受講料 | 129,600円(税込)+教材費21,600円(税込) 合計151,200円 | 64,800円(税込)+教材費21,600円(税込) 合計86,400円 |
カリキュラム | 発達心理学、ベビーヨガの知識、ベビーヨガの実技、資格制度、自宅開業方法 | 発達心理学、ベビーヨガの知識、ベビーヨガの実技、資格制度、自宅開業方法 |
試験概要
通学講座 | 通信講座 | |
受験条件 | ・ベビーインストラクター必須カリキュラムを修了していること ・資格登録手続きを行うこと ・合格後にJYAに入会すること 入会金10,000円(初年度のみ)、年会費12,000円※どちらも不課税 | ・ベビーインストラクター必須カリキュラムを修了していること ・資格登録手続きを行うこと ・合格後にJYAに入会すること 入会金10,000円(初年度のみ)、年会費12,000円※どちらも不課税 |
試験形式 | 学科試験60分(マークシート)、実技試験60分 | マークシート |
試験期間 | 通学日 | 受講期間内ならいつでも可能 |
試験会場 | 通学会場 | 在宅受験 |
受験料 | 21,600円(税込) | 10,800円(税込) |
資格認定料 | 5,400円(税込) | 5,400円(税込) |
ベビーヨガインストラクター資格(JAHA)
こちらはJAHA(一般社団法人日本ハッピーライフ協会)が認定する『ベビーヨガ&ママヨガインストラクター』が取得できます。
また、JAHAはヨガ協会として運営されているため、企業と業務提携を組んでいます。企業でのヨガ講師を目指す方にもおすすめです。
講座の特徴
JAHAでは「通学資格講座」「オンライン資格講座」「通信資格講座」の3種類の講座があり、自分に合ったペースで資格取得が目指せます。
また、お子様連れ(3カ月~)で受講できることや、子どもの体調不良で休んでしまった場合は振り替えが1回無料でできるなど、子育てしながら学びたい方へのサポートが充実しています。
通学は千葉、神奈川、大阪、北海道、山形、石川で可能です。
- 通学資格講座
・しっかり学べる少人数制
・ヨガの理論や実技だけでなく教室運営のスキルも身に付く
・動画オプションが追加でき、繰り返し学習が可能 - オンライン資格講座
・子どもがいて通学できない、遠方で通学できないという悩みを解決したリアルタイムで行われる講座
・最大4名で行われ、ポーズなどその場でチェックしてもらえる - 通信資格講座
・通学資格講座と同じカリキュラムを好きな時間に学習することが可能。無理のないスケジュールで資格取得が目指せる
・字幕やテロップがあってわかりやすい
・「ベビーマッサージ資格」も取得できる
・オプションで1日通学講座or1日オンライン講座をつけることもできるため、動画だけでは不安な方にも安心
講座概要
通学資格講座 オンライン資格講座 | 通信資格講座 | |
受講条件 | なし | なし |
受講期間 | 通学20時間(2時間は認定試験)+自宅学習5時間 | 動画送付より2年間(平均4~5カ月で取得) |
受講料 | 118,000円(税込) | 66,000円(税込) |
カリキュラム | 発達心理学、ベビーヨガの知識、ママの体と心の知識、解剖学、ベビーヨガ実技、ママヨガ実技、クラス計画、開業方法 | 発達心理学、ベビーヨガの知識、ママの体と心の知識、解剖学、ベビーヨガ実技、ママヨガ実技、クラス計画、開業方法 |
※オプションの動画配信をつける場合:+5,000円(税込)
※JAHA認定講師として開業したい方:+13,200(税込)
試験概要
受験条件 | ベビーインストラクター必須カリキュラムを修了していること |
試験形式 | ・筆記試験(穴埋め問題、論文問題) ・実技試験※オンライン、通信講座の場合は動画を提出 |
試験期間 | 受講期間内 |
試験会場 | 通学先受験or在宅受験 |
受験料 | 受講料に含まれている |
資格認定料 | 受講料に含まれている |
アプリケアカレッジ認定ベビーヨガインストラクター
アプリケアカレッジが認定する『ベビーヨガインストラクター』が取得できます。この資格はママに教えることを目的としているため、講師として活動することはできません。また、赤ちゃんとママにヨガを行うこともできないのでご注意ください。
こちらでは最短1日の通学で資格を取得することが可能です。
さらに、受講中だけでなく、卒業後もメールや電話での問い合わせが無期限、無制限でできます。
講座の特徴
アプリケアカレッジでは通学コースと通信コースがあり、それぞれのスタイルに合わせて資格を取得することができます。
- 通学コース
・通学前に自宅で教材を使って学習することで、事前知識を持って通学講習に望める
・少人数制を採用し、1人1人の理解度を深める
・現場経験豊富な講師が徹底サポート
・実際の経験を想定したロールプレイングで実技講習を行う - 通信コース
・未経験の方でもわかりやすいテキスト&講師の実技レクチャー動画
・学習中の疑問や不安はメールや電話で解決できる(無期限、無制限)
講座概要
通学コース (兵庫県) | 通信コース | |
受講条件 | なし | なし |
受講期間 | 通学1日(10:00~16:00)+事前学習期間2週間前後 | 3カ月前後 |
受講料 | 105,000円(税込) ※Webから申し込みは85,000円 | 65,000円(税込) ※Webから申し込みは45,000円 |
カリキュラム | ベビーヨガ理論、ベビーヨガ実技、赤ちゃんの身体発達、開業支援、子どもの事故防止と応急手当、試験対策 | ベビーヨガ理論、ベビーヨガ実技、赤ちゃんの身体発達、開業支援、子どもの事故防止と応急手当、試験対策 |
試験概要
受験条件 | カリキュラムを修了していること |
試験形式 | ・理論試験(Web上で実施) ・実技試験(ロールプレイング形式) |
試験期間 | 受講期間内 |
試験会場 | 通学先受験or在宅受験 |
受験料 | 受講料に含まれている |
資格認定料 | 受講料に含まれている |
まとめ
今回はベビーヨガのおすすめ資格TOP3をご紹介しました。
おすすめに関わらず、資格を取る目的、生活スタイルなどに合った視点で資格を選ぶことが大切です。合わない資格を選んでも資格取得までたどり着けなかったら意味がありません。
ぜひ今回の記事を参考に、自分に合ったベビーヨガ資格を見つけてみてください。
ジム運営者必見!おすすめ提携サービス一覧
株式会社FiiTは、業界最大級のジム検索サイト「FitMap」による集客支援はもちろん、WEBマーケティングのコンサルティングからパーソナルジム開業・マシン販売など多岐にわたりご支援しております。
弊社が提携しているパートナー企業様を一覧にしました。ご興味ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせいただいた後、資料の送付及び担当よりご連絡させていただきます。
WEB集客数が大幅UP
・本当にアクセスあるジム検索サイトへ掲載したい
・コスパ良く掲載できるジム検索サイトを探している
・パーソナルトレーニングの集客ができてない…
そんな方向けに、業界最大級のアクセス数を誇るジム検索サイト「FitMap」は特におすすめ!サイトへの掲載にかかるスピードは最短即日1時間と早く、価格も大手サイトと比較し安くてコスパも◎。お気軽にご相談ください。
資料ダウンロードはこちら【初期費用無料】
ジム経営の総合相談窓口
お客様の現状やなりたい姿を徹底的にヒアリングをした上でお客様に寄り添って最適な提案をさせていただきます。開業、集客、採用、マシン導入、システム構築、HP制作、広告運用、店舗展開、物件探し、内装工事、サービス設計などジム経営に関する全ての業務がサポート範囲です。お気軽にご相談ください。
相談は無料です。必ず有意義な時間にします。
ご相談申込みはこちら【初回無料】
InBody
「InBody」はパーソナルジムでの導入率が非常に高く、細かい数値まで見れるためとても人気な体組成計。フィットネス業界ではInBodyの数値が標準として計測されるケースもあるほどジムやパーソナルジムで重要な機材です。
当サイトを運営する株式会社FiiTはInBody公式代理店のため、通常価格よりお安く卸すことが可能です。見るだけなら無料ですので、詳しくは下記のカタログ資料請求(無料)にてご確認ください。
詳細の資料請求・料金確認はこちら
STORES予約
STORES予約は、顧客管理はもちろん、Googleカレンダーと相互連携して予約管理を実施・効率化できるパーソナルジム顧客管理システムです。
予約以外にも、決済の難しい月謝を簡単に設定できる決済機能や、来店率・申込率向上が期待できるカレンダー予約や予約リマインドなどのマーケティング機能なども搭載。
他のシステムと比較しても月額料金が安く使いやすい上、最初は無料お試しで始めることができるため、パーソナルジムに非常に人気の高い顧客管理システムです。
料金や詳細の機能は資料に記載しています。見るだけなら無料で損することはないため、下記よりお気軽に資料ダウンロードしてみてください。無料で始めるためのリンクもご案内しております。
詳細の資料請求・料金確認はこちら
パーソナルジム業務効率化システム「トレマワン」
WEB管理システムとトレーナー用/ユーザー用の2つのアプリを用いて、パーソナルジム運営に関わる多くの複雑な業務をデジタル化するだけでなく、トレーナーの顧客対応を専用アプリのみでも実施できるようにします。
また、アプリを用いた食事アドバイスのみの有料サービス化なども可能としており、ジムの売上向上にも繋がります。
詳細の資料請求・料金確認はこちら
パーソナルトレーナー特化の求人サイト「FITNESS SALON」
他社求人サイト掲載に加え、約8000人ほどのトレーナーにアプローチを可能としています。
また初回掲載企業様限定でトライアルプランを適応させて頂いております。
詳細の資料請求・料金確認はこちら
パーソナルジム特化の不動産・物件探し「パーソナルジム不動産」
ご希望のエリアや予算内の物件探しはもちろん、集客を加味した立地調査など合わせて提供いたします。
物件探し依頼はこちら!
ジム・パーソナルジム特化の内装「ジム内装」
「ジム内装」サービスは、フィットネス業界、特にパーソナルジム業界を中心に展開。ただのおしゃれなジムを作るだけではなく、集客に影響できる設計も含め提案しているのが特徴的です。
また株式会社FiiTでは月間30万人が利用する業界最大級のジムポータルサイトFitMapを運営しており、約500店舗以上のジム事業者と関わりもあるため、パーソナルジム業界でウケるデザインや集客に繋がる内装、やってはいけないポイントなども熟知しております。
【施工イメージ】
内装のご相談はこちら!