本ページはプロモーションを含みます。

鍼灸を学びたい!学校の選び方を解説

鍼灸学校の選び方

「鍼灸師を目指して、鍼灸を学ぶための学校に行きたい」

「鍼灸を学ぶ学校は色々あるけど、どうやって選べばいいんだろう」

「大学で学ぶのと、専門学校で学ぶのはどっちがいいんだろう」

このようなお悩みはないでしょうか。

鍼灸は「鍼(はり)」と「灸(きゅう)」を使い、人間の自然治癒力を高める方法で、WHO(世界保健機構)でも効果が認められています。

そのため、鍼灸師は医療や介護だけにとどまらず、スポーツや美容分野などさまざまな業界で活躍しています。

鍼灸を学ぶことができる学校は数多く存在し、学校選びに迷う人もいるのではないでしょうか。

本記事では、鍼灸師のなり方から大学と専門学校の違い、学校選びのポイントについて解説します。

鍼灸を学びたい方、学校選びに悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。

最新情報:ジム・パーソナルジムの集客方法

・本当にアクセスあるジム検索サイトへ掲載したい
・コスパ良く掲載できるジム検索サイトを探している
・パーソナルトレーニングの集客ができてない…

そんな方向けに、業界最大級のアクセス数を誇るジム検索サイト「FitMap」は特におすすめ!サイトへの掲載にかかるスピードは最短即日1時間と早く、価格も大手サイトと比較し安くてコスパも◎。お気軽にご相談ください。

▶︎ まずは資料ダウンロード!

鍼灸師のなり方

鍼灸師のなり方

まず、鍼灸師になる方法をご紹介します。

鍼灸師になるためには、国家資格である「はり師」と「きゅう師」の資格をえる必要があります。

ただ、はり師ときゅう師の国家資格をえるための試験は、誰でも受験できるわけではありません。

あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師等に関する法律において、「厚生労働省や文部科学省の指定を受けた養成施設で3年以上学び、専門課程を修了した人のみが国家試験を受験できる」と定めています。

つまり、鍼灸師になるためには、大学や専門学校でまず学ぶ必要があります。

大学と専門学校の違い

大学と専門学校の違い

学校選びのポイントで悩む1つの問題は、大学か専門学校どちらで学ぶかではないでしょうか。

大学も専門学校も、メリットデメリットがあります。

大学であれば、資格取得に向けたカリキュラムだけではなく一般教養も学ぶことができるため、進路の幅が広がります。

また、就学期間が4年間なので、じっくりと勉強をすることができるでしょう。

一方、専門分野であればより実践的な内容を学ぶことができ、即戦力として働くことができます。

また3年間と早く受験資格をえられ、学費も抑えることが可能。

それでは、下記3つの視点で詳しく解説します。

  • カリキュラム内容やスケジュール
  • 鍼灸師になるために必要な時間
  • 必要な学費

カリキュラム内容やスケジュール

1つ目は、カリキュラム内容やスケジュールです。

先ほどもお伝えをした通り、はり師ときゅう師の国家試験を受けるためには、「厚生労働省や文部科学省の指定を受けた養成施設で3年以上学び指定の科目を履修する」必要があります。

大学は就学期間が4年間、専門学校は3年間なので、大学の方が余裕をもって学ぶことができるでしょう。

どちらも専門的なことは学びますが、大学では幅広い知識や理論を学び一般教養なども含まれます。

一方、専門学校では即戦力になれるよう、より実践的な知識や技術がえられるカリキュラムとなっています。

また、国家試験対策や就職、開業のサポートを行っている専門学校が多く存在。

講義の実施スケジュールも大きく異なります。

大学であれば、全日制を採用しているため平日講義を実施しているのに対し、専門学校は平日と土曜日、もしくは夜間に講義が行われるでしょう。

具体的には、大学は9:00~19:30に講義があるのに対し、専門学校では、昼間部であれば9:00~12:00または13:00~17:30、夜間部であれば18:00~21:30で講義が行われます。

会社に勤めながら学びたい場合は、専門学校の夜間部であれば通うこともできるでしょう。

鍼灸師になるために必要な時間

2つ目は、鍼灸師になるために必要な時間です。

大学は4年間、専門学校は3年間必要になります。

そのため、最短で資格を取得して現場で活躍したい方にとっては、専門学校の方がよいでしょう。

一方、大学の場合は時間に余裕があるため、将来のさまざまな進路を考えながら、自分のペースで学ぶことができます。

必要な学費

3つ目は、必要な学費です。

当然ですが、長く学ぶ大学の方が学費は高くなります。

目安として、大学では500万円~800万円程度、専門学校は300万円~500万円程度。

鍼灸師を目指す場合は、入学金や授業料はもちろん、実習費や実習に必要な備品、参考書費用などが必要です。

後ほど解説しますが、独自に奨学金制度を設けている学校も多くあります。

また公的機関の奨学金制度や、国の教育ローンを利用することもできるでしょう。

鍼灸を学ぶ学校の選びのポイント

学校選びのポイント

大学と専門学校の違いを解説しました。

大学も専門学校も数多くあります。

そのため、自分の将来の目標に近づくことができ、また自分にあった学校を選ぶことが非常に大切でしょう。

次に、鍼灸を学ぶ学校選びのポイントを下記6つの視点で解説します。

  • 国家試験の合格率
  • 卒業後の就職先や就職率
  • カリキュラム内容やスケジュール
  • 講師の専門分野
  • アクセスのよさ
  • 学費や奨学金制度

国家試験の合格率

まず、国家試験の合格率です。

鍼灸師を目指すのであれば、国家試験の合格率は気になるポイントの1つでしょう。

厚生労働省が発表している、令和4年2月26日(土)及び27日(日)に実施した試験の結果は下記の通りです。

受験者数合格者数合格率
はり師3,982名2,956名74.2%
きゅう師3,892名2,963名76.1%

これに対し、各校の国家試験合格率はさまざま。

学校によっては、90%を超える学校もあります。

学校のHPを確認すると、国家試験の合格率や合格に向けどのようなサポートがあるのかを公開している学校が数多くあります。

また合格率だけではなく、受験者数もあわせて確認するとよいでしょう。

1学年当たりの学生数は募集人数で分かるため、受験者数から大体の退学者数や留年者数を把握することができます。

国家試験の合格率も重要ですが、そもそも退学者や留年者が少ないことも重要でしょう。

卒業後の就職先や就職率

2つ目は、卒業後の就職先や就職率です。

鍼灸師のおもな就職先として下記があげられます。

分野就職先
医療鍼灸院、接骨院、病院、クリニック、助産院 など
福祉リハビリテーションセンター、保健施設、介護施設 など
スポーツスポーツ企業チーム、スポーツ関連施設 など
美容リラクゼーションサロン、美容鍼灸院 など
教育、研究鍼灸教育機関、医療系研究施設 など
その他独立開業、大学院進学、海外留学 など

学校により、講師や卒業生のパイプがあるため、就職に強い分野がある場合も存在します。

鍼灸師の活躍の場が広がっているため、自分はどのフィールドで活躍したいのかもあわせて考えるとよいでしょう。

また学校により、さまざまな就職サポートを行っています。

具体的な内容や就職先、就職率もHPやパンフレットで確認できることが多いので、確認するようにしましょう。

カリキュラム内容やスケジュール

3つ目は、カリキュラム内容やスケジュールです。

国家試験の受験資格をえるために指定されている科目は、どこでも学ぶことができますが、学校によりカリキュラム内容が異なります。

座学でさまざまなことを学ぶ学校や、実習に力を入れていて、実習時間を多く設けている学校も。

知識や技術だけではなく、患者様とのコミュニケーションや現場対応力を重視し、座学だけではなくグループワークなどを取り入れている学校もあります。

また中には、スポーツや美容に特化したコースを設けている学校も存在します。

全く同じカリキュラムの学校はありません。

また、働きながら学びたい方向けに夜間部を設けている学校もあります。

そのため「鍼灸を学ぶ」と一括りにするのではなく、自分の状況と将来を考え、何を重点に身につけたいか、どのように学びたいかも考えるとよいでしょう。

講師の専門分野

4つ目は、講師の専門分野です。

どのような講師から学ぶことができるのかも、学校選びのポイント。

先ほどもお伝えをしたとおり、鍼灸師の活躍分野はさまざまで、講師によって専門分野が異なります。

学校のHPで講師の経歴や専門分野が紹介されているため、確認するようにしましょう。

また学校によっては、外部講師を招き特別講座を行っているところもあります。

美容業界で活躍している方やプロスポーツ選手のトレーナーをしている方、自身で開業している方、日本のみならず世界で活躍している方など、さまざまな人から話を聞くことができるでしょう。

もちろん、自分で探し講演会に参加をすることもできますが、中には1万円を超える高額なものもあります。

第一線で活躍している方の話しを学校で聞くことができるのは、非常によい機会で、自分の将来を考えるきっかけになったり、刺激になるでしょう。

アクセスのよさ

5つ目は、アクセスのよさです。

見落とされがちですが、3年間もしくは4年間通うことを考えると非常に重要。

アクセスが悪いと、学校に通うことが面倒になり挫折してしまいます。

また少しでも遅刻をすると欠席扱いになり、単位が足りなくて留年になってしまう場合もあります。

そのため下記を確認するとよいでしょう。

  • 通学に家からどの程度の時間がかかるか
  • 近くに駅やバス停などの公共交通機関があるか
  • 通学する時間に、どの程度の本数の電車やバスがあるか
  • 乗り換えは何回必要か
  • 車で通学する場合は、駐車場があるか
  • 働きながら通う場合は、職場からどの程度通学に時間がかかるか

自分の通学方法やどこから通学するかなど、ご自身の状況に応じてアクセスがよいかを確認するようにしましょう。

もし学校の近くで1人暮らしをしようと考えている場合は、学校の周りが住みやすいかも重要です。

学費や奨学金制度

最後に、学費や奨学金制度です。

鍼灸を学ぼうと思ったときに、外せない問題が学費(お金)で、決して「安い」とは言えません。

先ほどもご紹介をした通り、目安として、大学では500万円~800万円程度、専門学校は300万円~500万円程度かかります。

それは、入学金や授業料はもちろん、実習費や実習に必要な備品、参考書費用などがかかるから。

また1人暮らしをする場合は、家賃や光熱費、食費などの生活費がプラスされます。

もちろん、国家資格として一生使える資格をえるための学費なので、長期的に考えると「高くない」と感じる方もいるでしょう。

もちろん、学費は学校により異なります。

また多くの学校では、独自の奨学金制度などのサポートを行っています。

相談ができる学校もあるので、HPで確認するとよいでしょう。

また、公的機関の奨学金制度や国の教育ローンを利用することもできます。

社会人向けには、厚生労働大臣が指定講座の認定をしている学校に入ると「専門実践教育訓練給付金制度」が国から給付されます。

説明会の参加もオススメ

説明会の参加がオススメ

学びたい学校で悩んだら、学校説明会への参加もオススメです。

3年もしくは4年通うことになるので、自分が納得でき、あう学校を選んだ方がよいでしょう。

学校説明会に参加することにより、HPやパンフレットからは分からない、実際の雰囲気を感じることができます。

また在校生に質問することができたり、実技体験がある学校も存在します。

そのため、より自分が勉強する姿をイメージしながら学校選びをすることができるのではないでしょうか。

また学校周辺の環境やアクセスも確認することが可能。

地方に住んでいて、なかなか現地に足を運ぶことが難しい場合もあると思います。

ただ、最近はオンラインでの学校説明会も実施されていますので、それを利用するとよいでしょう。

まとめ

今回は、鍼灸師のなり方から大学と専門学校の違い、学校選びのポイントについて解説しました。

鍼灸師を目指すための、鍼灸を学ぶことができる学校は数多く存在します。

ただ、まったく同じ学校はありません。

学校選びのポイントは下記です。

  • 国家試験の合格率
  • 卒業後の就職先や就職率
  • カリキュラム内容やスケジュール
  • 講師の専門分野
  • アクセスのよさ
  • 学費や奨学金制度

現在の状況と、自分が将来どうなりかを考えながら、学校を選ぶとよいでしょう。

気になる学校があれば、ぜひ説明会に参加してください。

ジム運営者必見!おすすめ提携サービス一覧

株式会社FiiTは、業界最大級のジム検索サイト「FitMap」による集客支援はもちろん、WEBマーケティングのコンサルティングからパーソナルジム開業・マシン販売など多岐にわたりご支援しております。

弊社が提携しているパートナー企業様を一覧にしました。ご興味ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせいただいた後、資料の送付及び担当よりご連絡させていただきます。

WEB集客数が大幅UP


・本当にアクセスあるジム検索サイトへ掲載したい
・コスパ良く掲載できるジム検索サイトを探している
・パーソナルトレーニングの集客ができてない…

そんな方向けに、業界最大級のアクセス数を誇るジム検索サイト「FitMap」は特におすすめ!サイトへの掲載にかかるスピードは最短即日1時間と早く、価格も大手サイトと比較し安くてコスパも◎。お気軽にご相談ください。

資料ダウンロードはこちら【初期費用無料】

ジム経営の総合相談窓口

お客様の現状やなりたい姿を徹底的にヒアリングをした上でお客様に寄り添って最適な提案をさせていただきます。開業、集客、採用、マシン導入、システム構築、HP制作、広告運用、店舗展開、物件探し、内装工事、サービス設計などジム経営に関する全ての業務がサポート範囲です。お気軽にご相談ください。

相談は無料です。必ず有意義な時間にします。

ご相談申込みはこちら【初回無料】

InBody

「InBody」はパーソナルジムでの導入率が非常に高く、細かい数値まで見れるためとても人気な体組成計。フィットネス業界ではInBodyの数値が標準として計測されるケースもあるほどジムやパーソナルジムで重要な機材です。

当サイトを運営する株式会社FiiTはInBody公式代理店のため、通常価格よりお安く卸すことが可能です。見るだけなら無料ですので、詳しくは下記のカタログ資料請求(無料)にてご確認ください。

詳細の資料請求・料金確認はこちら

STORES予約

STORES予約は、顧客管理はもちろん、Googleカレンダーと相互連携して予約管理を実施・効率化できるパーソナルジム顧客管理システムです。

予約以外にも、決済の難しい月謝を簡単に設定できる決済機能や、来店率・申込率向上が期待できるカレンダー予約や予約リマインドなどのマーケティング機能なども搭載。

他のシステムと比較しても月額料金が安く使いやすい上、最初は無料お試しで始めることができるため、パーソナルジムに非常に人気の高い顧客管理システムです。

料金や詳細の機能は資料に記載しています。見るだけなら無料で損することはないため、下記よりお気軽に資料ダウンロードしてみてください。無料で始めるためのリンクもご案内しております。

詳細の資料請求・料金確認はこちら

パーソナルジム業務効率化システム「トレマワン」

「トレマワン」はユーザーへの食事管理とトレーナー業務をデジタル化した業務効率化アプリです。
WEB管理システムとトレーナー用/ユーザー用の2つのアプリを用いて、パーソナルジム運営に関わる多くの複雑な業務をデジタル化するだけでなく、トレーナーの顧客対応を専用アプリのみでも実施できるようにします。
また、アプリを用いた食事アドバイスのみの有料サービス化なども可能としており、ジムの売上向上にも繋がります。

詳細の資料請求・料金確認はこちら

パーソナルトレーナー特化の求人サイト「FITNESS SALON」

「FITNESS SALON」はパーソナルトレーナーやジムインストラクターの求人に特化した求人サイトです。未経験歓迎の求人やNSCAやJATI、 NESTAなど 資格保有者を優遇している求人まで積極採用企業が多数掲載しています。
他社求人サイト掲載に加え、約8000人ほどのトレーナーにアプローチを可能としています。
また初回掲載企業様限定でトライアルプランを適応させて頂いております。

詳細の資料請求・料金確認はこちら

パーソナルジム特化の不動産・物件探し「パーソナルジム不動産」

「パーソナルジム不動産」は東京都内のパーソナルジム特化の不動産紹介・物件探しサービスです。
ご希望のエリアや予算内の物件探しはもちろん、集客を加味した立地調査など合わせて提供いたします。

物件探し依頼はこちら!

ジム・パーソナルジム特化の内装「ジム内装」

「ジム内装」サービスは、フィットネス業界、特にパーソナルジム業界を中心に展開。ただのおしゃれなジムを作るだけではなく、集客に影響できる設計も含め提案しているのが特徴的です。

また株式会社FiiTでは月間30万人が利用する業界最大級のジムポータルサイトFitMapを運営しており、約500店舗以上のジム事業者と関わりもあるため、パーソナルジム業界でウケるデザインや集客に繋がる内装、やってはいけないポイントなども熟知しております。

【施工イメージ】

内装のご相談はこちら!

リスクを最大限に下げたパーソナルジム開業

・初めてのパーソナルジム開業で上手くいくか不安…
・パーソナルジムを開業予定だが何から始めたらいいかわからない…
・今より収入を増やしたい…
・店舗展開を見据えた1店舗目にしたい…

上記でお悩みの方は開業のプロに開業ノウハウを教えてもらう「フランチャイズ加盟」がおすすめです。
なぜなら、フランチャイズ加盟は確立された開業・運営モデルをそのまま自店舗の開業に反映でき、開業・経営の失敗リスクを最大限に下げることができるからです。

弊社が運営している「ダイエットパートナー」のフランチャイズは、物件探し、マシン導入、集客からその後のオペレーション構築までの全てのノウハウを提供し、失敗しないパーソナルジム開業・経営の支援を行います。 まずは無料相談を応募してみてはいかがでしょうか。

株式会社FiiTの求人一覧

キャリアアドバイザー

介護士・看護師特化のキャリアアドバイザー求人

■勤務地:東京都
■採用形態:中途正社員採用

総合職

【新卒】総合職 ~新規事業立ち上げの最初のメンバーになれる~

■勤務地:東京都
■採用形態:新卒正社員採用

法人営業

RA(リクルーティングアドバイザー)求人

■勤務地:東京都
■採用形態:中途正社員採用

バックオフィス

【台東区】経理求人!上野から1駅で通いやすい◎【経験者歓迎】

■勤務地:東京都
■採用形態:中途正社員採用

人事

【台東区勤務】人事&オフィスサポート 未経験OK

■勤務地:東京都
■採用形態:アルバイト

人事

未経験OK!人事&オフィスサポート

■勤務地:東京都
■採用形態:中途正社員採用

人事

未経験で挑戦できる 人事&オフィスサポート

■勤務地:東京都
■採用形態:長期インターン

パーソナルトレーナー

深谷のパーソナルトレーナー求人

■勤務地:埼玉県
■採用形態:業務委託

関連サイト

ジム検索サイトのFitMapパーソナルジムのダイエットパートナーダイエットメディアのcommon
株式会社FiiTは、正しいヘルスケアを直接ユーザー様へお届けすることはもちろん、ヘルスケアを提供する事業者の属人性も無くし、「誰でも健康になれる世界」を創るヘルスケアベンチャーです。 毎日有益コンテンツを制作しています。