本ページはプロモーションを含みます。

CPRの資格とは?取得までの流れと仕事内容まとめ

CPRの資格とは?取得までの流れと仕事内容まとめ

「CPRについて勉強したい」

「CPRの資格を取りたい」

このようなお悩みはないでしょうか。

CPRとは心肺蘇生法のことで、身につければ何かあったときに自分の周りの人を守ることができます。

就職や昇給などに直結することはあまりないかもしれませんが、医療従事者やインストラクターの方などは持っておいた方がよいでしょう。

本記事では、CPRとは何かやなぜ重要なのか、実施の手順とポイント、資格の種類などを解説します。

CPRについて学びたい方、資格を取得したい方は、ぜひ参考にしてください。

最新情報:ジム・パーソナルジムの集客方法

・本当にアクセスあるジム検索サイトへ掲載したい
・コスパ良く掲載できるジム検索サイトを探している
・パーソナルトレーニングの集客ができてない…

そんな方向けに、業界最大級のアクセス数を誇るジム検索サイト「FitMap」は特におすすめ!サイトへの掲載にかかるスピードは最短即日1時間と早く、価格も大手サイトと比較し安くてコスパも◎。お気軽にご相談ください。

▶︎ まずは資料ダウンロード!

CPRとは

CPR

CPR(Cardio Pulmonary Resuscitation)とは、心肺蘇生法のこと。

「呼吸と心臓が停止した状態」と判断される方の命をつなぐために行う行為です。

具体的には、人工呼吸や胸骨圧迫、AEDなどの応急処置が該当します。

もしかすると、日常生活のなかでケガや病気により具合が悪くなってしまった方に遭遇する機会があるかもしれません。

具合が悪くなり、心臓や呼吸が止まってしまった方がいた場合は、居合わせた方が応急処置をする必要があります。

そのときに役立つのが、CPR。

CPRは、特殊な器具や医療品を使わずに行うことができる一次救命処置と、一次救命処置では回復しないときに行う二次救命処置の2つがあります。

二次救命処置は、救急救命士や医師が、救急車内や病院で気管挿入や薬剤投与などで行います。

CPRの重要性

心臓が止まると、15秒以内に意識がなくなり、呼吸も止まります。

心臓も呼吸も止まった状態が3~4分以上続くと、酸素が脳に供給されなくなり、障害が発生してしまう可能性が高くなります。

そのためCPRを実施することにより、心臓や脳に血液を送り酸素を供給することが非常に重要。

CPRの開始が遅くなればなるほど、救命できる可能性が低くなります。

AEDを使ったとしても、心拍再開の可能性が低くなり、また救命できたとしても脳に障害が残ってしまうこともあるでしょう。

ちなみに日本では、119番通報をしてから救急車が現場に到着するまで、平均で8.1分かかります。

そこから、救命隊が傷病者の処置を始めるにはさらに時間が必要。

つまり、救命隊に期待をするのではなく、現場に居合わせた方がCPRをすることが重要です。

救命隊が到着する前に、現場に居合わせた方がCPRをすることで、救命の可能性が2倍になるともいわれています。

CPRの具体的な実施手順とポイント

CPRの具体的な実施手順とポイント

それでは、CPRはどうやって行えばよいのでしょうか。

具体的な手順とポイントを解説します。

二次救命処置は、救急救命士や医師が行うため一次救命処置について解説します。

CPRの具体的な実施手順

CPRの実施手順は、下記です。

NO実施事項ポイント
周囲の
安全確認
まず、周囲の安全を確認します。
具体的には、車の往来がある、室内に煙が立ち込めているなどの場合は注意が必要。
安全が確保できない場合は、無理にCPRを行うのは避けましょう。
警察や消防の到着を待ち、自分自身が救助者にならないことも大切です。
反応の確認傷病者の肩を軽くたたきながら大声で呼びかけ、反応を確認します。
何も動きが無ければ 「反応なし」 とみなします。
もし話しができるようであれば、どこの具合が悪いのかや痛いのかを確認してください。
それを救急隊に伝えましょう。
119番通報周りの方に呼びかけ、注意喚起をするとともに、119番への通報とAEDの手配をお願いします。
もし1人だけで、周りに人がいない場合は、自分で 119番通報を行いましょう。
また、近くにAEDがあることを知っていれば準備します。
分からなければ119番の通信指令員(通報に対応する消防機関の窓口)の指示に従いましょう。
通信司令員からもCPRの指導を受けることが可能。
そのため、電話をスピーカーにし、指導を受けながらCPRを行うこともできます。
呼吸の確認と
心停止の判断
反応がない場合は、胸と腹部の動きや呼吸の確認をします。
呼吸がないときや普通でないとき、もしくは判断に迷うときは心停止と考え、すぐに胸骨圧迫を開始しましょう。
呼吸の確認は10秒以内に行います。
問題がなければ、観察をしながら救急隊の到着を待ちます。
もし、救急隊を待っている間に呼吸がおかしくなったり、止まったときは胸骨圧迫を開始しましょう。
胸骨圧迫これまで胸骨圧迫の経験なかったとしても、胸骨圧迫をしましょう。
胸骨圧迫と
人工呼吸
訓練を受けていない救助者は、胸骨圧迫のみのCPRを行いましょう。
AEDの装着、
実施
AEDが到着したら、すみやかに装着します。
AEDはフタを開けると自動的に電源が入るタイプと、電源ボタンを押す必要があるタイプがあります。
BLSの継続BLSとは、心肺停止または呼吸停止に対する一次救命処置のこと。
これまで説明した処置は、救急隊などに引き継ぐまで続けます。
ただし、通常の呼吸に戻ったなどと判断できる場合は止めましょう。
AEDを装着している場合は、電源を切らず電極パッドは貼ったままにしておきます。

胸骨圧迫や人工呼吸、AEDの操作について、さらに詳しくポイントを解説します。

胸骨圧迫のポイント

胸骨圧迫とは、一般的にいう心臓マッサージのこと。

胸骨圧迫をするときは、まず傷病者を仰向けに寝かせ、救助者は胸の横にひざまずきます。

圧迫するのは、胸骨の下半分です。

胸が約5㎝(6㎝を超えないようにする)沈むように1分間あたり100~120回のペースで圧迫しましょう。

ただし子供の場合は、胸の厚さの約1/3が沈むように圧迫します。

人工呼吸やAEDのときは中断しますが、それ以外は継続して行います。

胸骨圧迫は疲労がたまり、質が落ちてしまうことも。

そのため、救助者が複数いる場合は1~2分で交代しながら行いましょう。

胸骨圧迫と人工呼吸のポイント

人工呼吸の訓練を受けていない場合や、受けていてもスキルがない場合は、胸骨圧迫のみ行います。

人工呼吸の訓練を受けており、できる場合は胸骨圧迫と人工呼吸を30:2の比率で繰り返し行いましょう。

1回の送気(呼気吹き込み)は約1秒かけて行うことが目安です。

新型コロナウイルス感染症なども考慮し、感染防護具があれば使用するとよいでしょう。

AEDの装着、実施のポイント

AED(自動体外式除細動器)は、心停止状態に陥ったときに心臓に電気ショック(除細動)を行い、正常な状態に戻すための医療機器のことです。

AEDの電極パッドは、右前胸部と左側胸部に貼ります。

もし未就学(小学校入学前)の小児に対して行う場合は、未就学児用モードに切り替えるか、未就学児用パッドを使いましょう。

AEDによるECG解析が開始されたら、傷病者に触れないようにします。

そして、AEDの音声メッセージに従ってショックボタンを押し電気ショックを実施。

電気ショック後は、すぐに胸骨圧迫を再開します。

CPRに関する資格の概要や取得までの流れ

CPRに関する資格

CPRに関する資格は、具体的に下記があります。

  • CPR Basic & AEDコース
  • ハートセイバー CPR AED
  • ケアプラス
  • BLS(CPR+AED)コース

それでは資格の概要や取得までの流れを詳しく解説します。

CPR Basic & AEDコース

CPR Basic & AEDコース
出典:https://www.i-e-m-a.org/seminar/

CPR Basic & AEDコースは、一般社団法人国際救命救急協会(略称:I.E.M.A)が認定している資格です。

スポーツ現場や企業の安全衛生管理者、一般の方々に向けて、心肺蘇生の方法(胸骨圧迫と人工呼吸)、 AED(自動体外式除細動器)の使い方、急病やケガの応急手当の方法の訓練と資格の認定を行っています。

資格の概要は、下記の通り。

認定団体一般社団法人国際救命救急協会
HPhttps://www.i-e-m-a.org/seminar/cpr/
受講資格義務教育修了者
講習時間新規受講:8時間(9:00~17:00)
継続受講:4時間(13:00~17:00)
受講料金新規受講:24,000円(会員料金21,000円)
継続受講:15,000円(会員料金14,000円)
資格の有効期間1年間
取得までの流れ
  1. E-mail、FAX、郵送のいずれかの方法で、受講日の8日前までにお申し込み
    ※電話申し込み不可
  2. 受講料の振込
    ※受講日の8日前までに入金
  3. セミナーと検定試験の受講
  4. 修了証書および認定証の受領
    ※修了証書、認定証は当日発行されます。
    認定証とは別に、英文認定カード(プラスチック製)もご希望され
    る方は、発行費用 5,000円(会員価格4,000円)が必要。

ハートセイバー CPR AED

ハートセイバー CPR AED
出典:https://acls.or.jp/

ハートセイバー CPR AEDコースは、日本ACLS協会が認定している資格です。

周りの方が急に倒れたり、倒れている方を発見したときの対応を学びます。

胸骨圧迫や人工呼吸の方法、AEDの操作方法、窒息の対処方法の基礎を学び、各シーンをもとにした訓練をマネキンで実施。

資格の概要は、下記の通りです。

認定団体日本ACLS協会
HPhttps://acls.or.jp/course/heartsavercpraed/
受講資格なし
講習時間1日(2時間~4時間程度)
受講料金5,000円
資格の有効期間2年間
試験内容実技試験
※筆記試験なし
合格基準
  • 全てのプログラムへの参加
  • 実技評価の基準を満たす

インストラクター向けの「BLSインストラクターエッセンシャルコース」や医療従事者の方向けの「BLSプロバイダーコース」など、複数のコースがあります。

そのため、自分の状況にあわせコースを選ぶことができます。

ケアプラス

ケアプラス
出典:https://www.mfa-japan.com/programs/careplus.shtml

ケアプラスは、メディック・ファーストエイド(略称:MFA)が認定している資格です。

ケアプラス・コースは、CPRとAEDを短時間で習得可能。

急な心停止における対処法の訓練はもちろん、家族や職場の同僚、顧客を守るために必要な、必要最小限の救命情報も学ぶことができます。

ケアプラス・コースは「成人」「成人と小児」「小児と乳児」そして「全年齢」の4つのコースから選択ができ、自分にあった内容を学ぶことができるでしょう。

資格の概要は、下記の通りです。

認定団体メディック・ファーストエイド
HPhttps://www.mfa-japan.com/programs/careplus.shtml
受講資格なし
講習時間
  • 成人コース:3時間前後
  • 成人と小児コース:3時間~4時間前後
  • 小児と乳児コース:3時間~4時間前後
  • 全年齢 コース:4時間前後
受講料金
資格の有効期間2年間
内容
  • 心停止
    酸素と人間の体、突然の心停止、心肺蘇生法(CPR)、早期除細動、蘇生(救命)の連鎖、二次的な心停止 など
  • 救助に備えて
    CPRとAEDプロバイダー、自分を守る、救援を呼ぶ など
  • CPR&AED
    胸部圧迫、レスキュー呼吸、自動体外式除細動器(AED)、初期の評価、心停止の手当て など
  • 複数のプロバイダーによるCPR
  • チョーキング(のど詰まり) など

BLS(CPR+AED)コース

BLS(CPR+AED)コース
出典:https://ls.jla-lifesaving.or.jp/academy/bls/

BLS(CPR+AED)コースは、公益財団法人日本ライフセービング協会(略称:JLA)が認定している資格です。

心肺蘇生、AEDを含む一次救命のための基本的な知識やスキルを身につけ、突然意識を失った方に適切に対応し、社会復帰率の向上に貢献できる方を養成するための講座です。

資格の概要は、下記の通り。

認定団体公益財団法人日本ライフセービング協会
HPhttps://ls.jla-lifesaving.or.jp/academy/bls/
受講資格12歳以上(小学生除く)
講習時間7時間
受講料金7,500円
資格の有効期間2年間
内容
  • 学科
    CPRの重要性とAED など
  • 実技
    CPR・AEDを用いたBLSの習得 など

CPRが役立つ仕事内容

CPRが役立つ仕事内容

CPRの資格を取ったとしても、就職や昇給に直結することは多くないと考えられます。

ただ、医療従事者の方であれば、取っていた方がよいでしょう。

また、スポーツトレーナーやインストラクターにもおススメです。

スポーツやトレーニングをしていると、思わぬ事故が起きてしまう場合があります。

また運動したことによる持病の発作などで、心臓や呼吸が停止してしまうこともあるかもしれません。

CPRの訓練を受け資格を取得していれば、そのようなときも適切に対処できます。

もちろん、一般の方でもいつ何が起こるか分からないため、資格を取っておいた方がよいでしょう。

まとめ

本記事では、CPRとは何かやなぜ重要なのか、実施の手順とポイント、資格の種類などを解説しました。

CPRとは心肺蘇生法のことで、呼吸と心臓が停止した方の命をつなぐために行う行為です。

資格は具体的に、下記があります。

  • CPR Basic & AEDコース
  • ハートセイバー CPR AED
  • ケアプラス
  • BLS(CPR+AED)コース

医療従事者の方やスポーツトレーナー、インストラクターはもちろん、すべての方におススメの資格です。

まずは一度、Webで検索してみるのはいかがでしょうか。

ジム運営者必見!おすすめ提携サービス一覧

株式会社FiiTは、業界最大級のジム検索サイト「FitMap」による集客支援はもちろん、WEBマーケティングのコンサルティングからパーソナルジム開業・マシン販売など多岐にわたりご支援しております。

弊社が提携しているパートナー企業様を一覧にしました。ご興味ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせいただいた後、資料の送付及び担当よりご連絡させていただきます。

WEB集客数が大幅UP


・本当にアクセスあるジム検索サイトへ掲載したい
・コスパ良く掲載できるジム検索サイトを探している
・パーソナルトレーニングの集客ができてない…

そんな方向けに、業界最大級のアクセス数を誇るジム検索サイト「FitMap」は特におすすめ!サイトへの掲載にかかるスピードは最短即日1時間と早く、価格も大手サイトと比較し安くてコスパも◎。お気軽にご相談ください。

資料ダウンロードはこちら【初期費用無料】

ジム経営の総合相談窓口

お客様の現状やなりたい姿を徹底的にヒアリングをした上でお客様に寄り添って最適な提案をさせていただきます。開業、集客、採用、マシン導入、システム構築、HP制作、広告運用、店舗展開、物件探し、内装工事、サービス設計などジム経営に関する全ての業務がサポート範囲です。お気軽にご相談ください。

相談は無料です。必ず有意義な時間にします。

ご相談申込みはこちら【初回無料】

InBody

「InBody」はパーソナルジムでの導入率が非常に高く、細かい数値まで見れるためとても人気な体組成計。フィットネス業界ではInBodyの数値が標準として計測されるケースもあるほどジムやパーソナルジムで重要な機材です。

当サイトを運営する株式会社FiiTはInBody公式代理店のため、通常価格よりお安く卸すことが可能です。見るだけなら無料ですので、詳しくは下記のカタログ資料請求(無料)にてご確認ください。

詳細の資料請求・料金確認はこちら

STORES予約

STORES予約は、顧客管理はもちろん、Googleカレンダーと相互連携して予約管理を実施・効率化できるパーソナルジム顧客管理システムです。

予約以外にも、決済の難しい月謝を簡単に設定できる決済機能や、来店率・申込率向上が期待できるカレンダー予約や予約リマインドなどのマーケティング機能なども搭載。

他のシステムと比較しても月額料金が安く使いやすい上、最初は無料お試しで始めることができるため、パーソナルジムに非常に人気の高い顧客管理システムです。

料金や詳細の機能は資料に記載しています。見るだけなら無料で損することはないため、下記よりお気軽に資料ダウンロードしてみてください。無料で始めるためのリンクもご案内しております。

詳細の資料請求・料金確認はこちら

パーソナルジム業務効率化システム「トレマワン」

「トレマワン」はユーザーへの食事管理とトレーナー業務をデジタル化した業務効率化アプリです。
WEB管理システムとトレーナー用/ユーザー用の2つのアプリを用いて、パーソナルジム運営に関わる多くの複雑な業務をデジタル化するだけでなく、トレーナーの顧客対応を専用アプリのみでも実施できるようにします。
また、アプリを用いた食事アドバイスのみの有料サービス化なども可能としており、ジムの売上向上にも繋がります。

詳細の資料請求・料金確認はこちら

パーソナルトレーナー特化の求人サイト「FITNESS SALON」

「FITNESS SALON」はパーソナルトレーナーやジムインストラクターの求人に特化した求人サイトです。未経験歓迎の求人やNSCAやJATI、 NESTAなど 資格保有者を優遇している求人まで積極採用企業が多数掲載しています。
他社求人サイト掲載に加え、約8000人ほどのトレーナーにアプローチを可能としています。
また初回掲載企業様限定でトライアルプランを適応させて頂いております。

詳細の資料請求・料金確認はこちら

パーソナルジム特化の不動産・物件探し「パーソナルジム不動産」

「パーソナルジム不動産」は東京都内のパーソナルジム特化の不動産紹介・物件探しサービスです。
ご希望のエリアや予算内の物件探しはもちろん、集客を加味した立地調査など合わせて提供いたします。

物件探し依頼はこちら!

ジム・パーソナルジム特化の内装「ジム内装」

「ジム内装」サービスは、フィットネス業界、特にパーソナルジム業界を中心に展開。ただのおしゃれなジムを作るだけではなく、集客に影響できる設計も含め提案しているのが特徴的です。

また株式会社FiiTでは月間30万人が利用する業界最大級のジムポータルサイトFitMapを運営しており、約500店舗以上のジム事業者と関わりもあるため、パーソナルジム業界でウケるデザインや集客に繋がる内装、やってはいけないポイントなども熟知しております。

【施工イメージ】

内装のご相談はこちら!

リスクを最大限に下げたパーソナルジム開業

・初めてのパーソナルジム開業で上手くいくか不安…
・パーソナルジムを開業予定だが何から始めたらいいかわからない…
・今より収入を増やしたい…
・店舗展開を見据えた1店舗目にしたい…

上記でお悩みの方は開業のプロに開業ノウハウを教えてもらう「フランチャイズ加盟」がおすすめです。
なぜなら、フランチャイズ加盟は確立された開業・運営モデルをそのまま自店舗の開業に反映でき、開業・経営の失敗リスクを最大限に下げることができるからです。

弊社が運営している「ダイエットパートナー」のフランチャイズは、物件探し、マシン導入、集客からその後のオペレーション構築までの全てのノウハウを提供し、失敗しないパーソナルジム開業・経営の支援を行います。 まずは無料相談を応募してみてはいかがでしょうか。

株式会社FiiTの求人一覧

総合職

【新卒】総合職 ~新規事業立ち上げの最初のメンバーになれる~

■勤務地:東京都
■採用形態:新卒正社員採用

バックオフィス

【台東区】経理求人!上野から1駅で通いやすい◎【経験者歓迎】

■勤務地:東京都
■採用形態:中途正社員採用

人事

【台東区勤務】人事&オフィスサポート 未経験OK

■勤務地:東京都
■採用形態:アルバイト

人事

未経験OK!人事&オフィスサポート

■勤務地:東京都
■採用形態:中途正社員採用

人事

未経験で挑戦できる 人事&オフィスサポート

■勤務地:東京都
■採用形態:長期インターン

パーソナルトレーナー

深谷のパーソナルトレーナー求人

■勤務地:埼玉県
■採用形態:業務委託

パーソナルトレーナー

御殿場・静岡のパーソナルトレーナー求人

■勤務地:静岡県
■採用形態:業務委託

パーソナルトレーナー

飯能のパーソナルトレーナー求人

■勤務地:埼玉県
■採用形態:業務委託

株式会社FiiTは、正しいヘルスケアを直接ユーザー様へお届けすることはもちろん、ヘルスケアを提供する事業者の属人性も無くし、「誰でも健康になれる世界」を創るヘルスケアベンチャーです。 毎日有益コンテンツを制作しています。